国産ブラウザ「Kinza」をメインとして使えない理由

ニュースサイトで紹介されていたので実際に使ってみました.

「Google Chromeさようなら」とかいうツイッターの反応もあったので期待大でしたが...

結局,Google Chromeがメインブラウザに間違いないという話.


この人マジで言ってるの?

そもそもKinzaとは

簡単に言うと日本製のウェブブラウザで,Google Chromeをいい感じの仕様にしたブラウザです.加えて,使用しているユーザーの意見・要望を取り入れてよくしていきますという活発的なものです.

初めはよいところを紹介しておきましょう.

ここがよい!

・ほとんどChromeと変わらない操作性(馴染みやすさGood)

・Chromeと同様,無駄のないデザイン

・マウスジェスチャー機能が搭載しており適当に割り当てできる

・サイドバーが標準搭載,表示,非表示操作がすぐ出来る

Chromeとほぼ同じデザインと操作性なので非常に馴染みやすいと思います.設定欄も非常に解りやすく,困ることはないです.

人によってマウスジェスチャー機能の可能性は大きいと思います.自分は「進む」「戻る」はマウスの特殊キーで一発でいけるので全く必要としませんが,一般ユーザーからしたら戻るボタンを押すという動作がなくなり快適なブラウジングができるようになるでしょう.

Chromeではアドオン等の利用でしか表示できなかったサイドバーが初めから一つの機能としてついています.ブックマークをサイドに表示したい人はそれなりにいると思うので良い機能だと思います.ちなみに自分はブックマークバー派なので関係ありません.

体感としてスピードとかの違いは感じませんでした.

これらのメリットが全て自分を優位にするのであればKinzaはオススメかもしれません.

ここがダメ

・標準検索「kinza検索エンジン」がヒドすぎる (一部改善)

・表示されるバナー広告の質が悪すぎる

・Youtubeで画質選択が出来ない場合がある

・Twitter上の動画再生ができない
→ ver3.6.0にて再生ができるようになりました! 公式リリースノートはこちら

→ ただし全ての動画が再生出来るわけではないようです

・新しいタブの設定ができない

Kinza検索エンジンで「google」を検索した結果を御覧ください*

kinzaafi

*2016年9月ごろのスクリーンショットです.

*2017年1月に同様の内容で検索したところ広告は上2つ,右の空白に広告スペースは確保されているものの表示はされなくなっていました.

あまりにもヒドすぎませんか?自分が探しているサイト名を入れて出てくる順番がなんと6番目.加えて,検索結果右空白には別のバナー広告も表示されます.広告祭りです.

バナー広告の内容なのですが,海外サイトでよくある「当たりました!!!!!!!!!!」とか「ウイルスに感染しています!!!!!!!!!!」とか,そういうあまり良いとは思えないような感じのやつが表示されました.

もちろん検索エンジンの変更はできます.自分はすぐにGoogleに切り替えました.

この国産ブラウザってどのユーザーに向けて作られているのか解りませんが,インストールしたらすぐに使えて便利!という感じはしませんでした.

広告については規約12条に書いてありますが,,,広告収入でサポートしていくのはわかるけど使い勝手を悪くして,損益の方が大きいのでは.

表示されないオプションとは

Youtubeで画質選択が出来ない場合があるというバグですがよく分かっていません.一部の動画は普通に選択できたりします.修正を待つしか無いと思います.フォーラムにもありましたので一応貼っておきます.(解決していません)

youtube_kinza

ご利用のブラウザでは再生できません。

Twitterユーザーは大変残念ですが,投稿された動画は再生できません.これも公式が答えています.

動画コーデックのライセンスを取得していないため

なかなか難しい問題かもしれません.暫くの間はこのままでしょうね.

新しいアフィタブ

最後に,一番の問題の新しいタブの詳細設定ができないことです.

自分の理想は,新しいタブを作成したらGoogleの画面になってほしいという感じなのですが,Kinzaはまったく設定できないです.その上アフィリンクを貼り付けた検索欄を表示させられます.

kinza_newtab

新しいタブを開く→ホーム(Google)に行く

という無駄足を踏まないと新しいタブ上でGoogleに辿りつけません.

こう思っているのは自分だけではないのだなぁと思ったフォーラムのトピックがありましたのでどうぞ

まとめ

初めからカスタマイズして使うと想定されたブラウザで初心者向けではないということがわかりました.そしてKinzaのアフィリエイト戦略に引っかからないようにどう上手く使っていくかがポイントです.

そんなこと考えてるんだったらGoogle Chrome使えって?はい,そのとおりです.結局はメインブラウザはChromeでした.今後のアップデートに期待してアンインストールはしませんが,保留という感じです.

Google Chrome最高.

追記

検索エンジンの質向上?

追記2

グーグルでKinzaを検索するとなぜか上の方にこの記事が表示されるようです.

あくまでもメインとして使えないということが言いたいです.(ちなみにサブブラウザとして普通に自分はKinzaを利用しています.)自分なりに設定やらカスタムすればChromeより思い通りな形になるものだと思っています.

スポンサーリンク

コメント

  1. とおりすがり より:

    MP4とMP3の再生にはKinza 3.6.0で対応しましたよ
    https://www.kinza.jp/blog/2016/12/21/kinza-3-6-0-released/

    • kizaminori より:

      報告ありがとうございます,記事を修正致します.なんだかんだサブとしては使っていたのですがアップデートしていませんでした.さきほどアップデートしてツイッターを開いてみたら動画が再生されました.
      あとは新規タブで開けるページを指定できるようになれば文句無しなのですがどうなるでしょうか!?

  2. 柘植の飛猫 より:

    うちも、先週末で、Kinzaとは閉店ガラガラしました。
    例の国際的ハッカー事件が、Chromeを狙いうちしちゃったみたいで、何度やってもダメ。
    バグ(?)報告しても、素っ気ない返事。
    低スペックPCがガタガタ文句言うんじゃねーって言う感じが、文章から読み取れちゃって。

    ほんと、気分悪くしました。
    なので、今は火狐さん派生のCyberFoxを使ってます。
    普通にアドオン使えますし、ようつべもニコニコも見られますし、TOP画面がかっこいいです。

    在宅ワーカーのおばちゃんなので、苦労します。

    • kizaminori より:

      色々なブラウザがありますが,自分が良いなと思ったもので落ち着くものです.こればっかりは周りの意見は参考になりませんからね.

  3. […] ・国産ブラウザ「Kinza」をメインとして使えない理由 http://jojaku.net/kinza-chrome/ […]

  4.   より:

    グーグルも企業アフィだらけで、もう使えないでしょ。
    社名変えて検索部門は一部門に成り下がってから、やる気ねーみたい

  5. きゅー より:

    メインブラウザはがっつりカスタマイズするのが当たり前じゃないの?
    カスタマイズしないと使い物にならないことは、初心者にお勧めできない理由にはなるにしても、メインブラウザとしては使えない理由にはなり得ないと思うけど。

  6.   より:

    単に機能を全く使いこなせてないだけじゃん。
    マウスボタンで進む、戻るがあるからマウスジェスチャいらないとかどんだけ近視眼なんだ。
    むしろマウスジェスチャで一番使わない割当でしょそれ。